さていよいよレンタルサーバーの契約をすませ、ホームページビルダー 20 SP で作成したコンテンツをアップロードできる環境整備を終えました。レンタルサーバーへのコンテンツのアップロードも完了しています。
また新規ドメインを取得し、レンタルサーバーの初期ドメインに、取得した新規ドメインを結びつけるための申請も終えました。
DNS の関連の設定も終えました。DNS 関連の設定だけは師匠独力では難しいと思っていたので、ここを集中的に支援しました。あとは DNS にドメイン情報が行き渡り、新規ドメインにてホームページが閲覧可能になるのを待つだけです。
ゲストハウスのホームページは、ダイビング・サービスのホームページ構築でノウハウ身につけた師匠が、ほぼ独力でつくってしまいました。ぼくが実作業として手伝ったのは HTML コードを貼り付ける必要があった Google Map の貼り付けくらいです。
ゲストハウス用のドメインの取得と設定、FTP の設定は、またぼくが手伝う必要はあるとは思いますけど、それ以外はもう師匠独力で問題なさそうです。
やるべきことを終えたので、師匠の自宅兼ゲストハウスに居座り続ける理由はもうありません。ですが 9 日と 13 日からの 3 連休に串本に潜りにくるお客さんがいるから一緒に潜ってけ、と師匠が言ってくれています。なので師匠の言葉に素直に甘えようと思っています。
問題はそれまでぼくは串本で何をすればいいのかということです。師匠のことだからぼくを無為に遊ばせることは考えていないとは思うのですが、師匠がそのあたりどう考えているのかは、ちょっと今はわかりません。
とりあえず明日は大雨予報なので、身動きはとれなさそうです。大雨で避難指示とか出るかも (笑)